2024年8月2日
今日は16t ピタ 3t
16tは砂防堰堤生コン打設

休憩は昼だけで後は、休憩無しのぶっ通し 60立米 お疲れ様でした (;^ω^)
ピタはツーバイ手組現場 2階床組へ

仕事は、ほぼ午前中終了 午後は4人目の大工職 夕方合板まで貼って戻ってきました
私は3tで屋根パネル据付
奥 1m程は届かなかったけど まぁココまで出来れば上出来と大工さん

ここまで倒して後少しが届かない・・・

エキステンションジブ出せば届くのですが、仕事の段取り上、屋根パネルは車上取りでは無く
地面に降ろすので仕方無いかな~ 大工さんお疲れ様でした
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年8月1日
今日はピタとミニ2台
12RはRC現場へ

本日は足場 ステージ盛替えかな
ピタは電線越のパネル現場へ

午前中終了で早く戻れて午後はメンテタイム

上のブームのグリスアップを
私は木造建て方へ

10時前にはこの状態で材料来るまで少し手待ち
断熱屋根でココから時間が掛かります・・・(;^ω^)

大屋根先行で何とか大屋根の合板貼って本日終了 下屋は、ほったらかし
そこまで出来ませんでした (;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月31日
昨日は夜勤が有って更新出来ませんでした・・・
昨日夜はエアコンの更新作業の現場へ

私は電光看板の規制車で現場入りしてカラーコーンとバーとチューブで規制線確保して
後は屋上上がって玉掛けと玉外し 暑い夜でしたね~
午前零時の河原町三条 見た感じ外国のお客様しか居ませんでした・・・
今日はピタと16t
ピタはいつもの現場で型枠搬出

16tは建柱車の搬入搬出

昼抜きで13時頃終了 お疲れ様でした~
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月29日
今日はミニと16t
ミニはRC現場へ

16tはワイヤーメッシュ搬入へ

仕事量少なくて直ぐに戻ってきました (^-^)
私は足場屋さんが自宅の足場解体に入られるので一日事務所で過ごしてました
事務所前で足場バラシてる弊社お得意様の足場屋さん 暑い暑いとづ~と叫んでおられました・・・
Yahoo天気 夕方確認すると本日39度・・・そりゃ暑い・・・(*_*;
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月28日
昨日の分です (;^ω^) 昨日はバタバタで更新出来ませんでした・・・
昨日はピタとミニ2台
ピタはいつもの現場で2階外壁建て込み最終日

木曜日から入って予定通り土曜日に終了 次回は壁筋搬入です
弟はミニで木造建て方へ

昨日も暑かったですね 大工さん9人位来ていたと 16時野地台使って合板貼り終わって無時終了
私は昨日 弟が行ってくれた現場で建て方2日目 ここは 早く終わりそうなので
夕方からお得意様の納涼会に参加の予定で私が向かいました

少し離れて据えられるんで3階建て物件ですがまだ見やすくやり易い現場です

お客様からは適時、冷蔵庫から好きに飲み物飲んで下さいねと、ありがとう御座いました
15時終了 最後に手土産と御祝儀 折代まで心使い大変ありがとうございました。
夕方からの納涼会はウチの都合で参加を辞退する事に・・・ドタキャンで申し訳有りませんでした
参加費 お店貸し切りで、たったの2000円 お得意様の下請け業者を大切に思っておられる姿が男前(^-^)
参加したかったけど残念です m(__)m
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月26日
今日は3tピタにミニ2台の4台のオーダー
ピタは型枠建て込み2日目

何とか明日で終われそうとの事でした
弟はミニで木造建て方 2日上棟の一日目

9mの通し柱が9本との事でした
私は3tでエアコン室外機入替現場へ

電話でお聞きしてコインパーキングを貸切って作業との事で、余り重い車はコインパに入れたく
無いので3tで行く事にしたのですが、3tで良かったです・・・
ココを10時に終わらせて午後はミニで幼稚園に防水材料と足場材の搬入へ

15時前に無時終了
戻ってガレージで先日 夕立に遭い濡れたモッコを天日干しと掃除

最後に少しグリスアップして本日終了です (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月25日
今日は16t ミニ ピタ
16tは昨日の現場へ

今日は職方少なくて、待機が一日の大部分でエンジン止めてる時間が多かったと・・・
私はお客様は違いますが、今日も小学校へ

他の二人はココの改修現場行った事有るんですが私は初乗り込み
去年3tでこの校舎の裏側でエアコンの仕事には入った事有るんですけど入口は
全く別の入口でした・・・

防水材料搬入と残材搬出で10時終了
明日も元請け様同じで防水材料搬入で今度は幼稚園です (^-^)
ピタは今日からRC現場で型枠建て込み
足場ギリギリまで倒して

作業半径はこんな感じ

何とかギリギリ

ザ、ピタゴラスな現場で土曜日まで建て込みの予定です 御安全に (^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月24日
今日は16tとミニ
16tはRC現場で鉄筋搬入

ココまでは良かったみたいですけどその後の大雨と雷

オペ判断でブーム縮めて待機しようとした瞬間近くに落雷したのかビシ!の音の後
トラック上の運転手さんと鉄筋屋さんに軽い電気ショック 何処かに落雷した誘導なのか
この時は監督さんからの指示も無くオペの判断だったけど判断は正しかったと思います
運転席から危険なのでブーム縮めて退避しますと言っても雷なんて落ちないよ!って
言われる職人様や監督さん多く見受けられますが、実際軽くビリビリ来ると
怖くなったみたいでこの後は直ぐに退避の指示が出ていたと (;^ω^)
私は小学校で防災関連機材搬出へ

今日は何も考えず堀川五条を北に向くと大渋滞
本日、祇園祭りの後祭りやった・・・(;^ω^)

防災無線関連のアンテナ機材をワイヤーモッコに3回降して作業終了
午後は亀岡で下見2件 最後に現場留置きになった弟を現場まで回収して本日終了です(^-^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月23日
今日は ピタ 3t 16t
ピタはRC現場へ

この状態でも作業半径は約23m
16tは改修工事現場へ

最後の資材が来るのが遅くて定時ギリギリまで (;^ω^)
私は3tで屋根パネル据付

無事完了 しかし暑い一日でした。
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2024年7月22日
今日はミニと16t
ミニはRC現場でボード搬入

16tは鉄筋搬入へ

私は道路使用の申請へ

ここは来客者用駐車場のスペースも広くて良い感じです(^-^)
戻って事務所で請求書作って、モロモロ用事済ませて
最後に3tのエアコン コンプレッサーのベルト少しだけ張りました

明日は3tで屋根パネル据付 暑そうです・・・(;^ω^)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。