今日は自社仕事は1台分しか無くて、私は同業者様の応援で午前午後で、2ヶ所を
回ってきました
午前は防水材料の揚重作業 学校の現場でボリュームが有るかな・・・・
と、現場に入ってみると材料は2トントラック1台分 今日はツイテルかも(笑)
午後は橋台の現場で生コン打設作業 切梁と現場打ち杭の間を土木仕様の0.3立米のホッパーで捨て打ちコンクリートをミキサー車大型3台分ほど打設
監督さんとお話してると「普段は0.7のショベルで打設してるけど、時間がかかってね・・」との事でしたが、
今日はココの中に有ったミニショベルの揚重も有って、クレーン打設になったみたい
でしたが、監督さん曰く「打設時間も早くて結構クレーンも良いね」と好感触
コストバイバリュ-で上手く使って頂ければとは思います(笑)
残念ながらコンクリートポンプ車でミニショベル3.5トンは揚げられませんからね~