今日は天気予報通りの雨 それも結構良く降りましたね
去年良く行かせて頂いた現場で型枠搬入
去年は鉄骨基礎の鉄筋型枠搬入と型枠搬出まで行かせて頂いた現場です
相変わらず狭いスペースにクレーン据えて4トン2台を屋上に搬入
弁当持って来たんですけど~ ・・・10時半終了
近くに月末建て方予定のSE構法現場が有るんでそこを軽く下見
現場では雨の中基礎屋さん頑張ってました(笑)
で、戻って家で嫁さんの前で弁当広げて昼ゴハン (-_-)
仕事も出たし早上がりで今日は昼からサボローって思ってたら
お客様から この前の見積もり現場仕事取れました つきましたは現地にて
打ち合わせがしたいと思います ちなみに今日は一日現場に居ます・・・・
♬自分に自問自答を繰り返し行くしかないだろ~ ♪ byコブクロ
サボりたい気持ちを切り替えてやる気スイッチオン!
ホントうちのお客様 衛星で空から私の行動監視してるのかって
思います(笑)
2018年1月 のアーカイブ
雨にも負けず
2018年1月17日 水曜日今日のそれぞれ
2018年1月16日 火曜日今日のそれぞれ
2018年1月15日 月曜日昨日の分ですが・・・
2018年1月14日 日曜日昨日はSE構法建て方
往復80キロほど走って箕面の開発地まで行ってきました
大工さんチーム 監督さん達は最近開通した新名神で30~40分で現場着らしいですが・・
条件良ければ5トンでって思ってましたけど
長手方向設置で躯体も全面道路勾配が有ってGL+400程有って
5トンで行くの諦めました (-_-)
亀岡経由で山越えルートで走りましたが峠は結構白くなってて
現場も雪は積もってないけど周りの家の屋根は一日白いまま
仮設トイレも凍結で水が流れる様になったのは昼前でした
で15時の休憩は施主様差し入れの豚まんとブラックコーヒーで一息
寒い時には有難い差し入れでした・・m(__)m
施主様上棟おめでとうございます 良い家が出来ますように (^-^)
建て方day
2018年1月12日 金曜日今日のそれぞれ
2018年1月11日 木曜日今日は荷下ろし
2018年1月10日 水曜日レストア再開 (^-^)
2018年1月9日 火曜日明けましておめでとうございます。
2018年1月4日 木曜日新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
今日は毎年恒例のお稲荷さんに初詣 今年も早朝に行ってきました(^-^)
あんな事こんな事 沢山お願い事をしてきました~
流石に7時過ぎの境内は静かで朝-2度の空気はピリッとしてて
私個人的には背筋が伸びる感じがして大好きなんですが付き合ってくれた
嫁はどうだったかな~(^-^)
今年は久しぶりに上の方まで千本鳥居を潜ってきたので
車に戻ったのは2時間半後でした
午後は仕事の用事で市内まで行ったので行き先近くの北野の天神さんへ
ココでも願い事を少々 (^-^)
今年のウチのスローガンは さらなる前進! 今までの一歩先に向かいたいと思います
皆様どうぞよろしくお願い致します m(__)m