‘メンテ全般’ カテゴリーのアーカイブ
2022年2月15日 火曜日
16tは鉄筋吊り

明日もココみたいです
息子はピタでいつもの現場へ

朝から壁筋 夕方梁筋入れて明日の仕事が無くなりました・・・
私は久し振りにガレージで相棒と過ごしてました
イロイロやる事有って熱中しすぎて
写真撮るのすっかり忘れてました・・・ (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年1月29日 土曜日
今日は現場は伐採作業

私は下見の旅へ

ココは少し前に建てさせて頂いた現場の隣
前回よりは やり易い現場です(;^ω^)
コッチは2月初旬の大きなガラス搬入作業

少し狭いのでココは3トンで行こうかな~
夕方は相棒のメンテを少々
昨日、久し振りに孫張り出すとバルブステックの表示と警告音
毎度おなじみ カトウ アルアル

ココの接点はどんなグリス塗れば良いのかな~
知ってる人いれば教えて下さい・・・
ワコーズの接点復活剤はドライタイプもウエットタイプも両方試したけど
イマイチなんですよね~ (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場, 現地調査 | コメントは受け付けていません。
2022年1月22日 土曜日
今日はピタが昨日中止になった現場へ
私は久し振りに生コン打設

エアコン室外機の架台で打設量は0.75位でしょうか
ホッパー3回で打設完了

午前中終了で午後はメンテを

ファンベルトが鳴き始めたので少し張りました
ベルト交換時 最初からきつめに張れば良いんですけどね~
きつめに張るとオルタネーターやプーリーのベアリングに負担が増すので
少し経つと滑って鳴き出すのは分かっているけど普通に張ってます
手間は増えるけど少しの拘り 細かい事ですが(笑)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2022年1月5日 水曜日

明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します
本日仕事始めですが、現場は外注の50Rの現場だけでした・・・
皆それぞれ動いてくれてガレージで正月休みしてた
クレーンのエンジン掛けて明日に備えたり
年末忙しくて修理に行けなかった16Rをサービス工場に入院させたり

2年でオイル漏れって早くない? (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般 | コメントは受け付けていません。
2021年12月30日 木曜日
今日は現場も無くて
昨日18時に戻ってきて昨日洗車出来無かったピタの洗車で
今年は終了です

一年あっと言う間に過ぎました・・・
ピタや16Rを入れて
ラインナップを広げて2年以上経って、ほぼ自社の御客様には対応出来るんですが、
それでも25Rや12月から助けて頂いてる50R現場とか
自社機だけでは対応出来ない現場も有りますが・・・
来年はどんな一年になるのかな~
まぁ、弊社の出来る事は仕事に真摯に向かい合い現場にベストな提案を続けて行く事だけなんですけどね
焦らず腐らず諦めず 百歩の道も一歩から (^-^)
一年間 ブログを御覧いただき有難う御座いました
皆様良いお年をお迎えください
そして来年も宜しくお願い致します m(__)m
カテゴリー: メンテ全般 | コメントは受け付けていません。
2021年12月16日 木曜日
今日は16・ピタ・3トンのラインナップ
ピタはいつものRC現場で鉄筋屋さんの合番

一日ずっと道路に停めておけないので昼は現場撤収 まぁ仕方無いか・・・(^-^)
私は3トンでツーバイ手組現場で材料搬入

1回目に行った息子から送り出し教育も受けてるんで、何も迷うことなく
8時入の9時半終了 次回は土曜日予定です
16トンはいつも同業者様に3軸50t指定で助けて頂いている現場で搬出作業
今日は作業半径40m出ないので何とかウチの16トンで・・・
明日は50Rに入って頂くんですけどね
10時半入りの11時半終了
早く戻れたので16トンの冷却水交換
今回初めての交換で中々時間掛かりました・・・

データも取れたので次回からは手早く出来るかな(;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2021年12月6日 月曜日
今日は現場は1件だけ (;^ω^)

ボードや軽天材料の搬入作業だったみたいです
ピタはメンテの日

エンジンオイルやブレーキオイル その他クーラントのフイルターとか交換
一日メンテしてたみたいです
私は税理士さんにお渡しする経理データーをメールで送付したり
なんやかんやで一日終了してしまいました・・・
明日は雨ですが現場に出れそうです (;^ω^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2021年12月1日 水曜日
朝一 ラフターのハンドルが重くなって冬を感じる今日この頃
ピタは今日から3日上棟の一日目

私は空きだったのでGR-120のメンテや
相棒のグリスアップ で一日ゆっくりと (^-^)

カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2021年11月30日 火曜日
今日ミニ2台はこんな感じ


昨日夕方に鳶さんから壊しちゃった ゴメンナサイと

マイクのクリップが割れたみたいです プラスチックが経年劣化ですね
弊社無線用品の墓場から音が出なくなったマイクassyからクリップだけを
もぎ取り移植 修理完了です (^-^)
アイコムの純正マイク 高額ですからね~
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2021年11月17日 水曜日
弟はミニで機械積込

1台だけですが中々出てこなかったみたいです (;^ω^)
息子はピタでパネルの3日目

後2日です
私はRC現場で鉄筋搬入
道路設置 片側交互通行でササっと2段ジブだしてカメラ付けて、さぁ仕事 あれカメラ映らんやん(;^ω^)

8時15分現場入りで4t1車揚げて9時過ぎ終了

戻ってジブ出してカメラのチェックしてグリスアップして本日修了
明日から3日建てのパネルの現場へ 相棒ベストコンディションです (^-^)
カテゴリー: メンテ全般, 今日の現場 | コメントは受け付けていません。