今日は工場で機器の積み込み作業
3台中一番楽な現場に行かせてもらいました(笑)
仕事は午後からなので午前中は事務作業 パソコンでささっと振込(笑)
20日が日曜日なので今日は支払日になりますからね
で、午後から出撃で13時現場入り13時30分終了 3個吊って終了です
今日は一番楽させてもらったんで明日は一番キツそうな自社の建て方現場に行ってきます・・・
木造建て方久し振りです(笑)
‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
3吊り
2015年9月18日 金曜日3台共に建て方でした
2015年9月16日 水曜日青天
2015年9月15日 火曜日今日も応援でした・・・・
2015年9月12日 土曜日狭いのと広いのと・・・
2015年9月11日 金曜日雨にも負けず・・・
2015年9月8日 火曜日電線越し
2015年9月7日 月曜日遠い現場完了~
2015年9月6日 日曜日金曜と土曜は片道76キロほど離れた奈良県で木造建て方作業
一般住宅じゃ無くて凝った物件でした
これは建て方2日目 約9mの現場組トラスを順次据え付け中
毎日1.5時間残業して約80坪の建て方終了 トラスから降りてきた柱が2階床を吊る構造なので建て方もやり難くかったです
トラスを載せてから下の2階床の梁を組み立てるのでスペースは狭くなるはトラスは化粧でフックもですが
ワイヤーがトラスを擦ると油汚れも付きますからね もちろん長いスリングでトラス上にフックはかわして作業しましたが外す時は下まで降ろしますからね
普段は木造建て方で介錯ロープなんて使いませんけど今回はトラスとトラスの間が2m弱なので
長い梁は全てロープ付けてもらいました 化粧物は気を使いますね・・・・
化粧で無ければ足場かトラスにコツンと当てて回して隙間に降ろしてあげるんですけどね(笑)
昨日はビジネスで1泊 往復150キロ 現場が広くて留め置き出来て良かったです
ビジネスホテルでラフターごと泊めれる所は少ないですからね
これで遠い現場は暫く無いと思います
そんなに遠くは応援に・・・・・と思うのですが缶コーヒーのCMじゃ無いですが
それはお客さんの喜んでくれるヽ(^。^)ノが見たいからです(笑)
雨にも負けず・・・
2015年9月3日 木曜日昨日今日
2015年9月2日 水曜日昨日は機械基礎の鉄筋間配りで一日
10トン一台分を荷受けして夕方まで鉄筋を間配ってました
16時頃からは夕立と雷・・・・・
もう少しと言う所で、ブーム伏せて暫く待機・・・・仕方有りませんね 雷落ちない保障も無いですし・・・・・
そろそろヤバイなってタイミングで鉄筋屋さんのほうからボチボチブーム伏せますか?
私もそろそろ鉄筋屋さんに言わなければと思ってたので即ブーム伏せ
多くの場合はコッチから言っても、まだ大丈夫とか雷なんか落ちないなんて能天気な答えが返って来るんですけどね(笑)
これは今日の息子担当の現場
お昼ご飯に持ち帰りの折詰め ビンビール ご祝儀 施主様心使いありがとう御座いました
U建設様 本日は私が行けなくて現場を息子に託しましたが御満足頂けましたでしょうか?
本人は精一杯頑張ってきたと申しておりました(笑)