‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ

無事完了

2015年10月17日 土曜日

金曜日からの現場も今日で無事完了

段々と日が暮れるのが早くなりますね 残業してて特に思います(笑)

明日からコッチです

2015年10月15日 木曜日

今日の私担当は連休前の10日に建てた現場の建て方2日目・・・・

昼過ぎには屋根パネルを据え付け完了
14時頃には現場を撤収 3分走って同じお客様の明日の建て方現場に到着
ここで1階の床合板貼りの手伝いしながら15時着の明日の建て方材料を1台荷受けして本日終了

今日はココの現場に相棒置いて帰ってきました 明日から2日間の予定です (笑)

指名現場・・・・・ん(笑)

2015年10月14日 水曜日

今日は建築現場で屋根材料の楊重作業
2段ジブで電線越し トラック1台の搬入作業

私はこの現場初めてなのですが、息子が数回行かせて頂いている同業者様の応援仕事
約2時間ほどで作業終了 帰りに監督さんにサインを頂く時に監督さんが、応援なら明日香重機さんに・・・と
言ってましたと一言 有り難う御座いますと素直に喜んだけど良く考えたら俺じゃ無いやん・・・・・
自分じゃ無くて少し悔しいけど、まぁ良いか~ (笑)
早く戻って午後は相棒のグリスアップ 明日は建て方ですからね

サボってます・・・

2015年10月13日 火曜日

またまた更新サボってます・・・・
今日はRC現場で型枠材料の搬出作業

こんな感じが夕方には

こんな感じになりました(笑)
搬入時は3台+αだったので昨日1台ユニックで出したみたいですが、今日は2台でも目一杯・・・・・・
無理やり積んだけど荷の高さは4m以上 無事に帰れたかな・・・・・ご安全に~

指名料・・・(笑)

2015年10月9日 金曜日

少し更新サボってました・・・・・
これは少し前の写真で木造建て方作業 自社仕事では無く同業者様の応援
木造3階建て 2日上棟の1日目 

現場で朝御客様と、お話しすると雇車先様が忙しくてこの日は忙しくて雇車になると言うので
それなら当社にお願いして欲しいと御指名だったみたいです・・・・
1年以上前に1回前に行っただけなのに・・・・本当に有り難う御座います
1日目で仕事は進んで垂木まで上げて帰ってきました 
伝票にサイン貰って帰ろうとすると今日は上棟式も無くて何も無いですが、コレ持って帰って下さいと

フロントフェンダーに積んで帰って来ました・・・・指名料って事ですかね(笑)
   

  
 

久し振りの登場

2015年10月1日 木曜日

今日は2日目で変わりの無い絵になりそうなので
昨日の5トン現場の写真をアップロード 

最近はレンタル機の12Rの方が良く動いてガレージの留守番担当になりつつある75M
動かさないと機械にも良くないですからね~ 久し振りに冬眠からお目覚めです(笑)  

パネル建て方

2015年9月30日 水曜日

今日はツーバイパネル建て方 2日工程の1日目
電線が有ってクレーン設置場所はココしかなくて明日建てる2棟目を越しての建て方でした。

今日は1時間残業して終わりました・・・・・
明日は手前なんで朝からジブ格納してメインで楽勝 
早く戻りたいですけどね(笑)

とりあえず2日分

2015年9月28日 月曜日

ついついサボリそうになるブログ・・・・・このままではイカンと頑張って更新
これは土曜日の息子担当のSE構法の建て方作業

野地台使って大屋根の合板貼って残業1時間で何とか終了

これは今日の私担当の現場

センチュリーボードの搬入作業 野地台使い10枚位づつ貼っていきました
監督さんの工程予想では夕方まで掛かる予定でしたが、丁度昼に作業終了
現場も狭くて業者さん沢山で、すぐに出て行って欲しいオーラ出てたので手早くジブ格納
帰って家で弁当食べました・・・・・・・嫁様ごめんなさい・・・・(笑)

御無沙汰です・・・・

2015年9月25日 金曜日

連休は皆さんどうされてましたか・・・・
ウチはカレンダー通りに休めたので連休後半に富山まで行ってきました
まずはトロッコ列車に乗ってきました

その昔の工事用隧道 昔の人は凄かった・・・・・ トンネル内の退避所内には当時の削岩機のドリルの穴がそのまま残ってたり
現在に至るまで補修の連続で一部はライナープレートで補強されてたり当日も崖の補強工事で軽めのトンパックと
それを吊る為のカニクレーン(三色ライト付き)ML装備付が置いて有ったり 
生コンプラントには日立のKH-150が有ったり景色以外で見る所満載・・・・仕事が忘れられない私・・・(泣)
次の日は立山黒部アルペンルートの室堂まで行ってきました
ココでも硫化水素の測定器と自動警報システムの工事中でしたが、それよりもやはりこの景色
ディスプレイによっては圧縮されてるんで写真をクリックして下さいね

海抜2300mの景色  10年以上前にも来た事有るんですが、その時は雨で真っ白の霧の中でした(笑)
大自然の中では人間・自分の小ささがよく解りますね
で、昨日は連休明けの1発目

年末までもう少し 無事故無災害で今年も終わりたい・・・・・
その為にも良いリフレッシュ出来ました(笑)

木造建て方

2015年9月19日 土曜日

今日は超久し振りに木造在来建て方作業

ココの開発地の最後の1棟 無事完了しました
今日はこの前に作った野地合板用の吊り天秤のデビュー戦・・・・て言うか試験運用

問題無く使えたのでこれで完成 塗装したいと思います
私が作ったんでは無いですけどね~ (笑)
ウチも明日からシルバーウイーク 今回は幸い仕事が何も無いのでゆっくり休めそうです
携帯は3人共繋がりますので御安心を・・・・・・(笑)