‘今日の現場’ カテゴリーのアーカイブ
2015年11月24日 火曜日
日曜日は片道60キロの現場の現地調査
11月22日は良い夫婦の日 横に嫁を乗せて現場まで行ってきました
帰りは体調もすぐれずで運転は嫁にお願いしました・・・・・・
勤労感謝の日の昨日は 朝は孫とみかん狩り 午後は請求書を作成
コッチも手伝ってもらって何とか完了 2日間助かりました 感謝です
今日は午後から出勤の一番楽な現場で1段ジブで材料搬入を軽く10回ほど

コッチは息子担当の木造建て方

電線越しで木造平屋の建て方作業 まったり16時まで(笑)
弟担当は前回雨天中止になった幼稚園の伐採作業

今日は遅く出て一番早く戻ってきました 明日は6時出 帰りは多分19時 一番ハードな現場に行ってきます(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月21日 土曜日
息子担当は学校の解体ガラ下ろし

吊り代無くてジブセット まぁこの方が楽でしょうね(笑)
弟も昨日から高校で足場材の搬入作業
早く終わって緊急依頼で運送屋さんガレージで3.5トンの機械の積み替え作業を追加で1件

私は往復80キロ走って滋賀県でパネルの建て方

今日は4トン9台分を荷受け建て方 5時前に現場を出ましたがガレージ戻ったのは
19時30分 観光シーズン到来で段々と時間が読めなくなってきましたね
2階は連休明けの25日 建物が凝った作りで時間が掛かりそうで残業して帰りが混んでると・・・・・・
また遅くなるのかな(泣)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月18日 水曜日

今日はRC現場で資材搬入
良く降りましたね~ 今日は1日運転席でヒッキー してましたけど
待機時間が多くてエンジン止めてる時間が長くて
エンジンオンで直ぐに温風でエアコン入らないし仕方無く冷風モードでエアコンオン
もう少し寒くなればエアヒーターで何とかなるんですけどね
エアコンはタダノの方が絶対出来が良いです スイベルから水さえ漏れなければね(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月17日 火曜日
に早い雨でしたね
GR部隊は枚方と山科 枚方は午前中で終了 山科の建て方は15時前終了
往復80キロの私は15時半作業終了

電話線下からのフル伸縮で荷受けして
建て方側は起伏上限角は約45度 加藤のクレーンでは流れる様に繋がらない
伸縮の建て方です・・・・

昨日の弟担当現場よりは全然マシな現場ですけどね~(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月16日 月曜日
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月15日 日曜日
今日は日曜日ですが午後から工場の機械搬入が1件
午前は現場でお客様と打ち合わせが1件
私はお客様と現地で細かい朝から打ち合わせに行く予定でしたけど
風邪をひいたのか体調すぐれずで、結局午後から25Rの現場に付く
弟に朝の打ち合わせもお願いしました・・・・・・

そんな訳で今日は1日家でゆっくり出来ました
休日出勤のオペさん有り難う御座いました お世話になりました
土曜日夜に他の同業者様からもウチに日曜日の応援依頼が有りましたけど
こんな事情で仕事請けられなかったです・・・・ゴメンネ~
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月14日 土曜日
今日は天気予報通りの朝からの雨
伐採現場は中止になりましたけど私担当は雨天決行(笑)

屋根上のダクトやブロアーを撤去して架台を全部撤去
15時前に終わったのでついでに地面置きの水タンクを狭い敷地から広い駐車場スペースに移動

ココに出して後はユンボでバキバキかな(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月13日 金曜日
今日はRC現場で鉄筋搬入
13時に入場確認電話を入れると14時頃まで近くで待機との事でした
結局現場に入ったのは14時半前でした・・・・・

ジブを1段ぱぱっと5分ほどでジブセットして作業開始
スラブ筋を型枠の上に揚げてきました

片道1時間往復2時間 待機で1時間合計3時間 実作業は30分でした
ココは大阪の枚方 明日は茨木で店舗の空調器その他の撤去 だんだん現場が遠くなる~ (泣)
3日間5分で行ける現場だったんで、余計に遠く感じます(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月11日 水曜日
今日も昨日の現場で建て方2日目
全景はこんな感じの現場です

コッチは息子担当の木造建て方作業

今日は建て方後、現地販売所の移動も有ったみたいですが、それでも16時には作業終了
足場が高くて少し離れて据えて奥までぎりぎりだったらしいです
少し前のハウスメーカー様のCS研修でも足場の法律改正でイロイロ厳しくなったのは知ってましたけど
時代の流れは仕方有りませんね 私達はそれに従うだけですからね~
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。
2015年11月10日 火曜日
今日はパネル建て方3日工程の1日目
狭いスペースにラフターとトラック入れて建て方やってます・・・
1階玄関ポーチを挟んでラフターとトラック停めてるんで
ポーチの壁を起こすと、トラックの荷台がほとんど見えずで、こんな感じに

で、後は合図も上から見てました 腕を横に振るスライの合図 運送屋さんにも教えなければ・・・・・
足場の鳶さんなんかはクローラで使い慣れてるのかカメラ付いてるよって言うと
上から目線の合図くれるんですけどね

最近は自分の衰えを補足する為にも無いと困ります(笑)
カテゴリー: 今日の現場 | コメントは受け付けていません。