‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

今日のそれぞれ

2023年10月17日 火曜日

16tはRC現場へ

型枠せり上げと足場材でした

ミニは海コン移動と車の移動 そして最後に現場打ちのコンクリート枡の据付

これは海コン動かしてから車の移動 結構重くて2t半
最後に1.8tの枡を据え付けて終了 

今日のそれぞれ

2023年5月29日 月曜日

今日は天気予報通りの雨になりましたね
まぁ、余り忙しく無いから良いんですけどね

ピタはRC現場へ

良い現場だったみたいです

昨日 休日出勤の弟は休んでもらって私は夜勤現場の
道路使用許可申請で警察署へ

ココの警察署は一般用の駐車場が少なくて遅い時間に行くと
車置けなくて椅子取りゲーム状態に・・・
車庫証明や他の申請者が増える前に交通課窓口が開く9時10分前に一番ゲット
息子が作った申請書類に不備・不良・是正等も無くて直ぐに受理して頂けました
お得意様には申請後直ぐ作業希望日で作業が出来ると連絡させて頂くと
てるてる坊主作って現場で待ってますって事でした・・・
雨の夜勤は嫌だ~ (>_<)

昨日、今日

2023年3月29日 水曜日

昨日午後から前乗りで遠方に出たので2日分更新です

昨日は繁忙日で自社では足りずに応援もお願いする事に・・・
ピタは手組現場で屋根パネル据付へ

手組現場なので枚数多くて80枚程 (;^ω^)

弟はミニで大学構内で機械の搬入へ

コッチを午前中に終らせて、時間調整して頂いたお客様の所でエアコン室外機入替へ
一日2件のフルコース
お客様、いつも無理言ってすいません 有難う御座います

私はパネル現場で屋根パネル据付へ

20枚程だったので早く終わる予定でしたがクレーン搬出は12時過ぎに・・・
仕事って、こんな時に限って予定通りに進まないな~ (*_*;
戻って明日の現場で要りそうな吊り具モロモロ積み込んで13時過ぎに福井向け出発
100キロほど走って夕方現場到着

御客様と海の横で焼肉頂き昨日は終了

今日は3tとミニ2台
3t限定現場でエアコン室外機の現場へ

ここはミニじゃダメなんです 良い仕事しますね3トラ (^-^)

息子はミニでこの前が建て方した現場で鉄骨の胴縁モロモロ搬入へ

ココも28日希望でしたが弊社の都合で29日に変更して頂きました
すいません~ ありがとうございますm(__)m

私は昨日に地組して有ったレールを海にドボンと

午前中に全て終わって現場を昼前に離れ100キロ先の京都へ
で、帰りに滋賀県で1件下見して、私のタスクリスト終了

ココは12日建て方予定です
 うーん良く走った2日間
前乗り無しの弾丸日帰り200キロコースは、私には無理な気がする・・・

良いお年を!

2022年12月30日 金曜日

今年も一年終わりました
まぁ、最後にイロイロ有って大変な1年にはなりましたけど
リスクマネジメントもしていたので、乗り切れましたが
お得意様に御迷惑をお掛けしたのが心苦しいです
今回の件では皆様に助けて頂いて本当に有難いなと思っています
アドバイス頂いたり、緊急で仕事を助けて頂いたり 修理や機械の手配等
弊社に役立つ事をと、考えて動いて頂いた皆様に感謝です
普段の当たり前が当たり前で無くなる時が来るんだと・・・
40年以上この仕事を続けて来て大きな事故が無いのが当たり前の
平和ボケしてたのかもしれませんが、今回の事を教訓として
来年は今一度、原点復帰 色々な所も見直していきたいと思います

皆様、一年間ありがとうございました 良いお年をお迎え下さい
来年もよろしくお願い申し上げます。

今日のそれぞれ

2022年12月10日 土曜日

今日はミニ2台とピタ

ピタはRC現場へ

弟は建て方3日目 屋根パネル据付

私は土木現場で残材搬出へ

アゲアゲ現場から地上に着地
今日は乗って帰りました 次回作業は14日なので (;^ω^)

明日に向かって !

2022年11月10日 木曜日

暫くお休みさせて頂いておりましたが、イロイロ道筋が見えて来て
今日から久し振りに更新させて頂きます

本日は新しい相棒の納車

GR-130NL 2W そう7年振りに加藤からタダノに戻る事になりました 
今日は自社仕事が無くて本当は3人で納車に付き合ったら良いかなと思っていたのですが、
同業者様からのヘルプコールでピタとミニは現場へ出る事へ・・・
困った時はお互い様ですからね~ 相手方がどう思って頂けるかは分かりませんが・・・(笑)
10時前に納車して頂き運転指導モロモロやって16時頃終了
乗った感じは12t1型よりは作業スピードは遅いけど
やっぱりコッチの方がしっくりくるかな~
とりあえず明日、滋賀県に木造建て方行ってきます。

お知らせ

2022年10月20日 木曜日

ご存知の方もおられますでしょうが、諸事情により
暫くブログ更新を控えさえて頂きたいと思います
本日、この件でご迷惑をお掛けした皆様にはお詫び申し上げます
並びにお世話頂いた関係各所の皆様、この場を借りてお礼申し上げます
落ち着いたらまた更新したいと思っております。

今日のそれぞれ

2022年7月9日 土曜日

今日はミニ2台にピタの3台

弟は留置き現場が土曜日は休工なので
ミニで建築現場へ

息子はピタでRC現場へ

私はツーバイ現場で2階床の組立て

孫一 足場までブーム倒してギリギリ届きました
現場も狭くて孫は空中で張り出し格納 

インボイス制度

2022年5月18日 水曜日

弟はミニでRC現場へ

鉄筋搬入で朝1台 昼1台でゆっくりした現場だと 

私は現場無くて朝から税理士さんが来社されて久し振りにお話し聞いてました・・・
普段は現場出てるんでお話し聞くのは弊社事務員・・・嫁様ですが
今日は私も参加してお話し聞いてました
1月~3月は稼働率もそれ程良く無くて前年比 少し減益 そうなると燃料費が下がるハズなのに
燃料費が下がってないと 税理士さん 燃料高くなったもんな~ 

それから少し先に始まるインボイス制度の説明 ウチは確り税金払ってますけど
1000万以下の個人事業主狙い撃ち・・・ 大変だ~ 知らんけど 
経理ソフトもバージョンアップして請求書にインボイス番号入れる所が
出来るんでしょね (;^ω^)

今日のそれぞれ

2022年5月16日 月曜日

今日は ミニ 16 ピタ の三種盛り
16tはこんな感じで

息子はピタで足場材搬入

私はミニでユンボ1吊り 16時45分着で17時10分終了